※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥2,800
地球規模の問題に対して、私たちに一体何ができるのか? 「人新世」とも呼ばれる時代に入り、私たちが日々の生活を送る地球は、食糧供給、気候変動、経済活動など数え切れないほどの問題を抱えるようになりました。 本書は、食料システムや炭素の測定基準について研究している、ランカスター大学教授で、企業・団体へのコンサルティングも行う著者マイク・バーナーズ-リーが、そんな問題の数々についてQ&A形式で解説しています。 巻末には、内容の理解に役立つ単位・用語の解説つき。 ――――――――――――――どのような形であれ、地球はこれからもずっと私たちの唯一の故郷であり続けます。 惑星B はありません。(本文121ページより)――――――――――――――
カートに追加されました。
出版社からのコメント
地球規模の問題に対して、私たちに一体何ができるのか? 「人新世」とも呼ばれる時代に入り、私たちが日々の生活を送る地球は、食糧供給、気候変動、経済活動など数え切れないほどの問題を抱えるようになりました。 本書は、食料システムや炭素の測定基準について研究している、ランカスター大学教授で、企業・団体へのコンサルティングも行う著者マイク・バーナーズ-リーが、そんな問題の数々についてQ&A形式で解説しています。 巻末には、内容の理解に役立つ単位・用語の解説つき。 ――――――――――――――どのような形であれ、地球はこれからもずっと私たちの唯一の故郷であり続けます。 惑星B はありません。(本文121ページより)――――――――――――――